Aqua Fons

アクア フォンス にようこそ

Welcome to Aqua Fons

アクア フォンス にお越し頂き 有難うございます。

「アクア」は 車の名前で よくご存じの通り ラテン語で「水」を意味します。( 日本のTOYOTAPrius C「フォンス」は これも ラテン語で 「泉・湧水・源泉」を意味します。「源泉」が転じて「起源」という意味もあります。私はラテン語は勿論の事、英語を始め 語学が 一番苦手な人なので ネットを色々 検索していたら「山下太郎のラテン語入門」という サイトに巡り合いました。そのサイトからの引用ですa fonte puro pura defluit aqua.(アー・フォンテ・プーロー・プーラ・デーフルイト・アクゥア )」と発音するそうです。私には 何だか呪文のように聞こえますが 意味は「清らかな から清らかな が流れる」と成るそうです。私は このサイトからの情報発信に、そうありたいと 願いを込めて命名しました。私と面識がある方 又は 勘の鋭い方には 直ぐにピンとくるかと思いますが。(笑)

因みに「Fonte(フォンテ)」「Fonsフォンス)」の変化形でイタリア語として 皆さんは よく ご存じかもしれませんね。

日本文化

Japanese Culture

にほん ぶんか

( NIHON BUNKA )

情報技術

Information Technology

じょうほう ぎじゅつ

( JYOHO GIJYUTU )

情報活用

Use Ware

じょうほう かつよう

( JYOHO KATUYOU )

学舎

Learn

まなびや

( MANABIYA )

サイト構築の目標

私は 学生時代に、マイクロソフト社のOS(MS-DOS)BASIC という プログラミング言語 を使って ソフトウェア 開発ができる コンピューター(パソコン Personal Computer)というものに 初めて出会いました。その後 畑違いの会社に就職していましたが、システム開発会社に転職。当時の開発(勘定系)は COBOL という 別の プログラミング言語 を使っていました。初めてパソコンと出会ってから10年インターネットの時代が来ました。その時は インターネットを活用した社会になる事は分かっていたのですが、企業向けの開発は まだまだ COBOL が主流の時代。会社ではLAN(Local Area Network)構築 と 余暇を利用してホームページ の作成などをしていました。ホームページは HTML(HyperText Markup Language)という 別の プログラミング 言語で 作成します。そうこうしているうちに 勤めていた会社が倒産!これが 私の ホームページ作成の 最初の挫折です。

しばらくは 元部下の 面倒を見たり、取引先だった 企業さんの システムCOBOLを保守したり、小規模データーベースシステム(Microsoft Access )開発をしたりと 活動していましたが、その後 色々な諸事情により 企業向けの システム開発 からは 退きました。それでも 老後の楽しみとして 年金を貰える年齢に成ってから 自分の作りたい物を作ろうと 勉強だけは続けていました。インターネットの黎明期 から20年ほど経過した頃、私は iPad と 各企業さんが 提供してくれる Webサービス を活用して ホームページ の サイト作成に再挑戦しましたが、不具合(バグ Bug)が多く私が望んでいるものは作成できませんでした。これが二度目の挫折です。この時、私が拘ったのは パソコンを使わず iPad だけで どこまで出来るか? という 検証も兼ねていましたが 私が 納得できるような物には成りませんでした。では 何故 そこまで拘ったのか? それは Googleさんの社是「organize the world's information and make it universally accessible and useful」(世界中の情報を 有機的に整理し、それを いつでも どこでも 使えるようにする)簡潔にいえば「すべてをWebで!」という 思想 と、インターネットに出会った頃に が 感じた考え方とが 同じだったからです。

私は年金半分しか貰えていませんが 三度目の挑戦に 取り組み始めました。ホームページのサイトは 作るだけで終わりではなく、維持をしていかなくてはなりません。Googleさんの アカウント1個 と ドメイン1個 で どこまでの サイトが 構築できるのか? 私の人生を賭けた最後の挑戦です。サイトの 維持費が ドメインの 年間管理費用 2000円前後で 構築できるのなら、初心者の方達にも 挫折せずに 取り組めるのではないかと考えています。今は パソコンでサイトを構築していますが 全て Web上で作業をしています。Webだけで出来れば iPad だけでも可能になると想っています。とても楽しいです。また インターネットを取り巻く環境は 新たに ブロックチェーン技術を活用した時代に入りました。このサイトは これからの未来を築いていく 子供達や パソコン 初心者の方達にとって参考になるような サイト作りを目標に構築していく事にしています。私自身 ブロックチェーン技術を活用した 別のドメイン名で別のサイトを同時並行で構築しているので更新するペースは遅いかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

このサイトは 画像をクリックすると 別のページに 遷移します。

This site will transition to another page when you click on the image.

   English           (Multilingual

ローマ字は、日本式・訓令式・ヘボン式が混在しております。

また、日本の子供達や海外の人達の為に、私が考案した独自の表記もあります。


Romaji is a mixture of Japanese style, instruction style, and Hepburn style.

There is also a unique notation I devised for Japanese children and overseas people.

GoogleさんがAIを使って私に提案して来たYouTubeです。興味のある方はどうぞ。

This is YouTube, which Google suggested to me using AI. If you're interested, please.

 

 

私達が生まれ育った この星は本当に美しい!

This star we were born and raised is really beautiful!

 

 

 

 

長時間の視聴はデータを大量に消費しますので通信料金に御注意下さい。

Long viewing times consume large amounts of data,

so be careful of communication fees.

このサイトのブログ

( Blog of this site )

IT関連のブログ

( IT related blog )

工事中

さいごに ( Postscript )

このサイトでは 余り 外部に遷移する リンク は付けておりません。信頼が出来そうなサイト 若しくは 私が構築したサイト内にしか遷移しません。これはSEOSearch Engine Optimization 検索エンジン最適化)対策セキュリティ対策(Security measures)の一環なのですが、もう一つ 重要な役割があります。

それは、これ以上 情報弱者 を増やさない という目的があります。どういう事かと言いますと、リンクを付けると特定のサイトにしか遷移しません。インターネットの向こう側には 膨大なデータ( 良くも 悪くも )があるのに 特定の情報しか表示しません。私は それは 良くないと想い このサイトに来て頂いた方達には 自分で情報を検索し 自分でその情報を判断できるように成って欲しいから 敢えてリンクを付けていません。ご理解の程 よろしくお願い申し上げます。

SEO や セキュリティ対策 及び リンクによる 画面遷移 などの 詳細はIT関連のブログで発信していきます

【 膨大なデータを活用した技術が AIArtificial Intelligence 人工知能 )です 】

【 自分で情報を検索するには コピペ(Copy and Paste)すれば 簡単に出来ます。情報を収集する為の コツ等もあります。】